こんにちわ!keiです!
2020年から利用開始予定の
5G(第5世代移動通信システム)
通信速度や容量など色んな面が変わってくるそうです!
また時代が変化しそうですね!!!
今のスマホはどうなるのか?
日本への導入はいつからなのか?
ビジネスでできることはないのか?
わからないことだらけですよね!!簡単にまとめたほうがわかりやすいと思うので
自分自身の勉強の為にも調査していきたいと思います!
それではいってみましょー!
スポンサードリンク
5Gとは? 4Gとの違いは? 何が変わるの?
5Gとは「Generation」の略で
現在のiPhoneなどは4Gになります!!
物のインターネット化(IoT)に対応することが出来るようになるため、5GはIoT技術のための通信システムといっても過言ではありません。
1G~5Gまでの流れは
1980年 1G…昔の携帯電話
1990年代 2G…メール機能が付いた
2001年 3G…iモードなど
2012年 4G…動画・スマホゲームなど
2020年に5G(韓国やアメリカではもう開始しているようです)
約10年周期で変化が起きてますね!!!
~主な5Gになっての変化~
①高速大容量通信
例え2時間の映画を3秒でダウンロード可能になったり
通信速度が、4Gに比べて100倍の速度です!
高性能ゲーム、VRなどのコンテンツに対しても
ストレスなく使用、閲覧することができるようになります。
②超信頼・低遅延
スマホのゲームや動画などをしているときに止まったりしますよね!
会議のスカイプなども衛星放送のようになりません。
それが解消されます!なので遠隔でロボットなどを扱うことも可能性が出てきます!
③多数同時接続
フェスや災害時など人が一気にアクセスすると繋がらないなどありましたよね!
それがなくなりますし、テレビ・冷蔵庫・車などにもインターネットが接続される未来になります!
昔にアニメで観ていたような時代に近づきつつあります!
ドラえもんに関してはまだまだ先の話みたいです!w
スポンサードリンク
5G 日本への導入は?
主な4キャリアが動いていく感じになるみたいですね!
サービス開始時期
NTTドコモが2020年春
KDDI/沖縄セルラー電話が2020年3月
ソフトバンクが2020年3月ごろ
楽天モバイルが2020年6月ごろ
当然サービス開始時に全国で利用可能とはならないと思いますが
4キャリアとも2020年度末までに全都道府県で5G基地局の運営を始める予定で動いているそうです!
5Gの普及率に関しては、2023年には4Gの数を上回る予定です!
世界出荷台数予定
2019年:1,300万台
2020年:1億6,400万台
2021年:3億9,300万台
2022年:5億8,200万台
2023年:7億7,400万台
最初の方は地域格差が出来そうですね!
オリンピックなどもありますから、都心部中心に進んでいき田舎との差は
最初の方は生まれてきそうですね!!
スポンサードリンク
5Gスマホどんなの?もう発売されてる?日本での発売は?
今年の秋には、5G対応スマートフォン「Mate X」が発売されます!
中国ではもう10種類程度の5Gスマホが発売される予定みたいです!
値段は日本円で4万5000円~15万円ぐらいで発売されるようです。
日本での発売まだのようです!
5Gの普及がされてない状況で購入しても意味ないですからねw
スポンサードリンク
5Gでのビジネスは?
今までは企業と消費者(B2C)だったり企業と企業(B2B)でしたが
すべてが(IoT)インターネットにつながる時代になるので、
通信事業からの流れを売る仕事が役に立ちそうですね!
例えばの事業
医療関係
遠隔による医療サービスや遠隔手術、生活支援など操縦者と患者の通信遅延間隔が短くなればなるほど様々な分野で応用することが出来ます。
車関連(自動運転)
車など1秒以下の誤差を必要とする物においては、5G回線が非常に重要になってきます。5G回線を利用して、自動車に取り付けられたカメラから送られてくる情報を元に解析サーバーが異常を検知し、車の動作を決定するからです。
VR・ライブ・スポーツ関連
色んなものを共有したら色んなアングルで観れたり高画質・高性能で観ることができる!
動画関連
通信速度も速く、ストレスがないので
今のyoutubeなども大人気ですがもっとこれから動画需要が増えてくると思います!
ネットを使った商売が、かなり普及してくると思います!
さらにサービスを定額化、シェア化関連が伸びてきそうですね!
5Gの普及で大容量で接続できるので色んな事をネットを通じてできるので可能性はあると思います!
スポンサードリンク
5Gまとめ
今回はこれからの未来5Gについて気になったので調べてみました!
・高速大容量通信、超信頼・低遅延、多数同時接続になる!
・モノにインターネットがあるのが当たり前の時代になる!
・便利もあるがプライバシーなど問題ないのか?
・ビジネスのビッグチャンスがある!
・今の生活が大きく変わってくる
調べてまだわからない部分もありますが便利にはなっていくだなって思います!
そしてインターネットがかなり必要な時代になるなって思います!
もっと調べていけば色んな事がわかりそうですね!
文字が苦手な方はオリラジのあっちゃんが解説してくれるので観てください!